>

news&topicsニュース・トピックス!

万年冷え性の理由はコタツにあった?交感神経を整えて正常な体へ

炬燵(コタツ)で冷え症になる!?

自律神経を整えて冬を快適に過ごしましょう!


ビューティセラピストコース受講生の釜崎由佳です。
今日は、学校で学んだ事や、自分自身の経験をもとに、冷えに関する記事を書こうと思います。

先日、関東でも雪が降り本格的な寒さになってきましたね!この季節、冷えで悩む女性はたくさんいらっしゃると思います。

冷えの仕組みを正しく理解し、快適に冬を過ごしましょう!


✔盲点?!実はコタツで冷え性になる!?

HIRAkotatuneko_TP_V.jpg


年末に向けて仕事の帰りも遅く、コタツでウトウトしてたらそのまま眠ってしまった!ポカポカ気持ちよく眠っていたけど、何だか体はだるい。そんな経験はありませんか?

そのだるさの理由は自律神経

自律神経とは、私たちの意識とは関係なく、無意識に体の調整をしてくれている神経の事です。
心臓を動かしたり、体温調整をしてくれたり、私たちはこの自律神経がしっかり機能していないと生きていけません。

この自律神経には2種類あり、

 ✔昼間活動的な時に働く交換神経 
 ✔夜のリラックス、回復モードの時に働く副交換神経

この2つが、シーソーのようにバランスをとって機能しています。




✔コタツで眠ると冷え性になりやすい理由

20161126.1.jpg

本来、人は眠る時、副交換神経が働きます。
手足の血管が拡張し、血流が増加、熱を外に放出します。
すると体の深い部分の温度がさがって、リラックスモードになり熟睡できます。

しかし、コタツで眠ってしまうと、外から温められ、なかなか体の深い部分の温度を下げる事が出来ず、
うまく副交換神経にスイッチが入らないので、疲れがとれにくくなってしまいます。

疲れが取れないだけではなく、体がしっかり回復していないので
日中、活動的に動けなくなり、交感神経にもスイッチがはいりずらくなります。

そうすると、体温が上がりにくくなったり、冷えだけではなく、集中力の低下など様々な症状につながってしまいます。

昼間、交換神経にスイッチがしっかりはいらず、また夜は副交換神経にスイッチがはいりずらい…
この繰り返しで悪循環になってしまいます。




✔冬だけじゃない!?コタツで眠ると夏場にも影響が!

20161126.2.jpg


悪循環が長く続くと、自律神経の働きが悪くなり、体温調整がうまくできず、冬場の冷えだけではなく、夏場も暑さに弱くなるなど、一年を通して過ごしずらくなります。

冬だけでなく、夏も過ごしずらさを感じている方は、自律神経の乱れのせいかもしれません。

今回はコタツを例にお話ししましたが、現代は自律神経が乱れてしまう原因がたくさんあります。自律神経を整えるには日常の習慣がとても大切です!
少しづつ改善していけば、必ず良くなります!




✔体を正常にリセット!副交換神経にスイッチを入れる方法

20161126.3.jpg


①入浴
ぬるめのお湯に20分程ゆっくりつかる。

②光
寝る一時間前くらいは、間接照明などを使って少し暗めの部屋で過ごしましょう。スマホやテレビなどの画面の明るさにも注意が必要です。

③音楽
リラックスできる、ゆっくりしたテンポの静かな曲を選びましょう。
今は、睡眠のための曲がたくさんでています。

④香り 
アロマキャンドルなどを使えば、優しい火の明かりとラベンダーやオレンジなどのリラックスできる香りで、一気にリラックスモードに。

でも火の扱いには気をつけましょう。火を使わないタイプのものもあります。




✔交換神経にスイッチを入れる方法

20161126.4.jpg

①朝
太陽をみて、深呼吸!光の刺激と、酸素が体にたくさん入ってくることで、体も脳もスッキリ目覚めます。

③入浴
熱めのシャワーをあびる。体温があがり、活動もモードに。

③運動
日中、なるべく活動的に動きましょう!現代人には仕事の関係などでなかなか難しいかもしれませんが、
こまめにストレッチや、深呼吸、階段を使う、電車で座らないなど、意識する事が大切です。

④香り
ローズマリー、ユーカリ、ペパーミント、レモンなどのスッキリした香りのアロマを利用しましょう。
朝の目覚め、仕事のリフッレシュに効果的です。





✔この冬の寒さを乗り切ろう!美を意識しながら寒さを防ぐまとめ

20161126.5.jpg


コタツは、みんなで鍋を食べたり、冬の楽しみでもありますが、あまり使いすぎると、運動不足になり、筋力低下、体力低下など、体を芯から冷やしてしまいます!

暖房器具や、防寒グッズなど、上手に利用して、快適に冬をすごしましょう!


冷えは根本的に解決すると、ダイエット美容集中力アップなど、他にも嬉しい効果がたくさんありますヽ( ・▽・ )ノ

近年は1日ごとに気温差が激しく、自律神経を整えることが難しくなっています。
だからこそ!日々のケアを大切にしましょう!


関連記事:
3人のセラピストのたまご
DSC01765.JPG

驚くほど小顔になる3つの方法!
1dd910ba6209fe82745514ff2d603491_s.jpg


 エステのすべてを学べる夜間週末講座の紹介は下記からチェック!


20161121.1.jpg

トピックスカテゴリの新着記事

  • 2/10(土)開催!株式会社サイドランチによる絵のお仕事スペシャルセミナー 
    トピックス 声優・俳優・モデル・音楽・ダンス
    2/10(土)開催!株式会社サイドランチによる絵のお仕事スペ...
  • 【夜間週末講座】イラスト講座 大宮校受講生インタビュー
    夜間・週末講座情報
    【夜間週末講座】イラスト講座 大宮校受講生インタビュー