キャラクターアニメーション講座
今話題のv-tuber(バーチャルユーチューバー)用キャラクター制作を
ツールの使い方からアニメーション制作、動画制作までをALL IN ONEで学べる講座です。
昨今ではゲーム・動画で手描きで描いたイラストをイラストのまま動かすという表現方法が ゲーム、動画を中心とした各種媒体で普及してきています。 これまでイラスト一本だったフリーランスイラストレーターの肩書にも変化がみられ、 イラストレーター兼LIVE2Dデザイナーと名乗る方も多くみられる様になりました。
v-tuber用キャラクター制作をしたい方 イラストレーターとしての仕事の幅を広げたい方 オリジナルキャラクターを動かしたい方
目的に合わせ様々な方々におススメです。
基礎コースではLIVE2D Cubismの使い方からアニメーション制作まで行い、 応用コースではadobe Premiereを使用し、実際の実務案件を意識した動画制作まで本講座では行います。
[LIVE2Dアニメーション制作作品のイメージ]
ヒューマンアカデミー3つのポイント
01:LIVE2D初心者でも安心!プロ講師が一から丁寧に指導
-
専用ソフト・ツールを触ったことがないという方でもご安心ください。
基礎コースではLIVE2D Cubismの使い方からアニメーション制作まで丁寧に指導をします。
また、LIVE2D Cubismはある程度出来るよという経験者の方は、作品制作中心とする応用コースからの受講も可能です。
02:あなたにピッタリ︕目的に合わせて他講座との組み合わせも多彩に出来る
-
キャラクター原案となる魅力あるキャラ制作から勉強したい方なら
例:イラストキャラクターデザイン講座+キャラクターアニメーション講座
あなたの現状に合わせた講座の組み合わせが自由に出来るのもヒューマンアカデミーの特徴です。 あなたの目的別・スキル取得状況に応じてご提案が可能です。
03:頼もしい!講師とスタッフの手厚いサポート!
- 少人数制で講師が一人ひとりに合わせた指導を丁寧に行い、弱点の克服や長所・個性を伸ばしていきます。また、ヒューマンアカデミーではスタッフ・現役プロ講師があなたの学びの目的に合わせて学習、就職、デビュー、副業をサポートしますのでお気軽にご相談ください。
カリキュラム例
[講義の目的・ねらい] | ||
---|---|---|
Live2D初心者から、自分の描いたキャラクターを動かせるようになり、アニメーション制作をする際の知識を広く得る | ||
[講義の内容の概要] | ||
Live2Dの考え方や基礎からはじめ、描ける人は自分のキャラを、描けなくても既存のキャラを動かせるように練習してゆく | ||
[修了時の達成課題(到達目標)] | ||
LIVE2Dの基本オペレーションを学び、動画にする際にどんな動画にすればよい作品になるかのアニメーション考察まで | ||
基礎コース | ||
1 | Live2Dの考え方や基礎のレクチャー | Live2Dの概念や使われ方 Live2Dで出来ることと出来ないことを知る |
2 | まずはうごかしてみよう その1 |
Live2Dの基礎を練習 シンプルな作例を元にして、まずは動かし方を練習してみる |
3 | まずはうごかしてみよう その2 | ある程度動かせるようになったら、自分で好きなように動かしてみるステップへ |
4 | まずはうごかしてみよう その3 | 動かしたものをみんなで観て講評 良かった点やうまくいかなかった点を確認し次のステップへ |
5 | オリジナルキャラをつくる その1 | 自分のオリジナルキャラを作る練習。フォトショップを使ってレイヤーを分けるという考え方を覚える |
6 | オリジナルキャラをつくる その2 | 動かす部分ごとにレイヤーを分けて描くつくりかた 時間があれば動かしてみよう |
7 | オリジナルキャラをつくる その3 | オリジナルキャラを動かしてみんなで観ながら講評反省点アドをチェックし、次のステップに備える |
8 | アニメーションの演出 その1 | アニメーション(映像作品)の演出・見せ方を研究する 作り方だけではなく見せ方も研究し、より良い作品作りに生かす |
9 | アニメーションの演出 その2 | 様々な映像作品の演出方法を観ながら、自分お作品にどう生かすかを考える |
10 | アニメーションの演出 その3 | 良い演出、というものを意識しながら、様々な作品を観て考察する |
[講義の目的・ねらい] | ||
---|---|---|
Live2D・Photoshop・Premiereを使用し、V-tuber向けのアニメーションを制作が出来る様になる | ||
[講義の内容の概要] | ||
Live2Dの考え方や基礎からはじめ、描ける人は自分のキャラを、描けなくても既存のキャラを動かせるように練習してゆく | ||
[修了時の達成課題(到達目標)] | ||
自分の作った作品をYoutubeなどにアップできるまで。あるいは仕事に結びつくようなデモリールを仕上げる | ||
応用コース | ||
1 | 思い通りに動かすテクニック その1 | パーツごとに動かし方を練習する。最初は顔の表情など |
2 | 思い通りに動かすテクニック その2 | パーツごとに動かし方を練習する。手足の動かし方を研究 |
3 | 思い通りに動かすテクニック その3 | パーツごとに動かし方を練習する。全身のバランスなどを考えた動きの練習 |
4 | まずはうごかしてみよう その3 | 動かしたものをみんなで観て講評 良かった点やうまくいかなかった点を確認し次のステップへ |
5 | 「作品」つくりを考えよう その1 | 最終的に「短い一本の作品」をつくるための期間 アニメーション作品やVtuber,アバター的なアニメキャラなど作りたいものを考えてゆく |
6 | 「作品」つくりを考えよう その2 | 自分の作りたいスタイルを決定し、そのための準備や資料集めや企画案の作成など |
7 | オリジナルアニメーション制作 | 作成した企画案に基づいた作品作り その1 |
8 | オリジナルアニメーション制作 | 作成した企画案に基づいた作品作り その2 |
9 | オリジナルアニメーション制作 | 作成した企画案に基づいた作品作り その3 |
10 | オリジナルアニメーション制作 | 作成した企画案に基づいた作品作り 仕上げや修正などのチェック |
10 | 制作発表&講評会 | 完成作品の発表と講評 |
ライブ配信での受講も可能
高校生のうちから学習を始めたい、社会人やフリーターの方が働きながら学びたいなど、遠慮なくご相談ください
- 授業形態
- 秋葉原校 秋葉原校への通学が難しい方は※ライブ配信受講となります
- 授業回数
-
基礎もしくは応用のみの場合全10回
基礎+応用の場合全20回
- 受講期間
-
基礎もしくは応用のみの場合3ヶ月間
基礎+応用の場合6ヶ月間
- 受講時間
-
基礎もしくは応用のみの場合講義30時間
基礎+応用の場合講義60時間
- 受講金額
-
入学金(税込)55,000 円
受講料(税込) 基礎もしくは応用のみの場合
203,500 円
基礎+応用の場合
366,300 円
- 必要環境
-
各自ご用意いただく必要機材、必要なソフトウェア
① パソコン ※推奨スペック CPU:Core i5以上(i7推奨) メモリ:4GB以上(8GB以上推奨) ストレージ:約400MB GPU:OpenGL3.3以上 ディスプレイ:1,440×900ドット以上(1,920×1,080ドット推奨)
② 各講座で指定のソフトウェア
※ライブ配信受講をご希望する方は以下③④⑤も併せてご確認下さい
③ 映像と音声の通信機器(ヘッドセット、マイク、カメラ、等)
※PC内蔵のものでも構いません。④ インターネット環境
※通信速度が10Mbps以上の回線をご用意ください。
※ご自身の回線が不明な場合は各プロバイダ(インターネット契約元)にご確認ください。⑤ Zoom環境
※事前にアカウント作成の上、講義で使用するPCへインストールをしてご用意ください。必要な環境や機材の不足、推奨スペック未満の機材による受講のトラブルは補講などの保証をいたしかねますので、あらかじめご了承ください。