スポーツネタまとめ

スポーツネタまとめ スポーツ

スポーツ業界を目指すにはどんな道がある?

YS0505.jpg

「どうやってスポーツ業界で働けるのだろう?」「どんな就職ルートがあるのだろう?」「スポーツ業界にはどんな仕事があるのだろう?」。そんなことを考えてみたことのある人は多いと思います。実はみなさんが思っている以上に、スポーツ業界の仕事は数多く存在します。

今回は、スポーツ業界にはどんな仕事があるのかを紹介していきたいと思います。

スポーツトレーナー以外にも仕事はたくさんある

スポーツ業界の仕事の中で、最近は特にスポーツトレーナーが人気です。しかしもちろん、それ以外にもスポーツに関わる仕事はたくさん存在します。代表的なものを見ていきましょう。

スポーツインストラクター、スポーツコーチ

市区町村のチームやスポーツジムなどの施設で働くのがこの職業。地域のスポーツチームと契約したり、民間のスポーツジムなどに就職し、トレーナーとして指導をしたりします(※民間のスポーツジムに就職しても、顧客に指導するトレーナーとしてではなく、事務作業担当として配属される場合もあります)。

スポーツ施設の管理運営

スポーツ系の民間企業や公的機関に就職し、体育館、スタジアム、競技場などの管理運営を行います。スポーツ施設は素人だけで運営しているわけではなく、スポーツやトレーニングの専門知識を持った人が必ず関わっているのです。

スポーツ報道(マスコミ)

新聞社、出版社などに就職し、スポーツの報道を行います。スポーツ報道は誰にでもできるわけではありません。各チームの情勢やスター選手のゴシップ記事は誰にでも書けますが、そのスポーツの成り立ちや細かいルールなどを扱った記事は、スポーツに詳しい人でなければ書くことはできません。

スポーツ用品の開発や販売

スポーツ選手が身につける道具を作る企業は、ご存知の通りたくさんあります。アシックス、アディダス、ナイキ――。枚挙にいとまがありません。自分が研究・企画・デザインした商品をプロスポーツ選手が身につけるわけですから、クリエイティブなやりがいを感じられる仕事です。

フリーのパーソナルトレーナー

確かな知識、経験、実力、そして営業力があれば、フリーのパーソナルトレーナーとして働くことができます。仕事に関わることのほぼ全てを自分一人でやらないといけませんが、努力次第で大きな収入を見込めます。

スポーツ業界で働くためには、専門知識や経験が必須

今回紹介した仕事に関わるには、「スポーツやトレーニングに関する専門知識や経験がある」ことが必須条件です。逆に言えば、そういった知識や経験がなければ、スポーツ業界で働くことは不可能でしょう。

その意味で、専門スクールに入学することが、スポーツ業界で働くための最短ルートと言えます。

専門スクールでは専門知識や実技をみっちり教えてくれ、授業内容やコースが広くラインアップされているので、自分の目指したい就職先・働き方に合わせた学びかたを選べます。たとえば、「パーソナルトレーナー育成コース」を用意している学校もあります。スポーツ業界で働きたいなら、まずは専門スクールへの入学を検討してみると良いでしょう。

【無料 資料請求】最短2日でお届け!まずはパンフレットを取り寄せよう!

【無料 学校見学】随時開催中!学校見学はこちらからお申込みできます!

【無料 体験授業】オープンキャンパス!体験授業はこちらから申込できます!

スポーツカテゴリの新着記事

スポーツ記事一覧はこちら