なりたい自分になる。

総合学園ヒューマンアカデミー

ヒューマンのイラストスクール イラストが上手くなる! 創作活動が広がる! 副業・本業になる!

面倒見が良い! 対面授業だから価値がある!

Become an Illustrator
イラストレーターになろう!

イラストレーターとして
副業・本業を視野に入れ、
イラスト技術を身に付けよう!

Illustrator
趣味から副業・本業まで
イラストの世界へ

いつからでも、できる!
美大卒である必要もない!

独学の限界を感じているなら、
本気でイラストを学びませんか?
イラストレーターとして活動の幅が
きっと広がります。

  • 趣味の創作活動を広げるために。
  • 副業でお小遣い稼ぎを目指して。
  • 本業として、イラストだけで食べていく。

どれも、夢ではありません。
「なりたい自分になる」のは自分次第です。

Future
イラストレーターになった未来

01創作活動(趣味)

イラストを発表する場はSNSをはじめたくさんあります。
創作活動の幅が広がり、趣味の世界がより充実します。

02副業

イラストを描いている方で、約4割がイラストで収入を得ているというデータがあります。副業の場合、月に数千円~数十万円という幅で収入を得ており、案件の数や規模感で幅があります。

03本業

本業とは、イラストのみで生計を立てている収入はピンキリですが、週に30~50時間程の仕事時間となります。ゲーム関連やアニメ関連、Web関連の仕事が多く、キャラクターからアイテム、背景など依頼内容は多岐に渡ります。

長〜い人生、何して働く?好きな事?興味のない事?
イラストレーターのキミは、いまよりずっと輝いている!!
長〜い人生、何して働く?
好きな事?興味のない事?
イラストレーターのキミは、
いまよりずっと輝いている!!

Question?
なぜヒューマンなら、
未経験から
イラストレーターになれるのか?

秘密はなりたい自分になるための
「ヒューマン面倒見メソッド!!」
01 先生・職員の制度: 面倒見がいいサポートを提供、02 カリキュラムと仲間: 正しい学びと正しい努力、03 学園生活・イベント: 企業提供、04 就職課によるサポート: 就職支援・サポート、05 就職・デビュー: なりたい自分になる、06 修了

01先生・職員の2名体制

面倒見が良いサポートを提供

02カリキュラムと仲間

正しい学びと正しい努力を仲間と一緒に

03企業連携・イベント

企業連携やイラストイベントでチャンスが豊富

04就職assist課によるサポート

就職支援・サポートにも対応

05就職・デビュー

なりたい自分になることが最終目標

06修了

イラストを武器に次のステージへ

未経験からイラストレーターになれる理由
01
先生・職員の2名体制

教えるだけではない。
やる気を起こさせるモチベーター

知識を教えるだけの先生なんてヒューマンにはいない。
モチベーターとして、導くことが先生の役割。

受講生の皆さんには、無限の可能性があります。
その可能性を育てて導くことは先生の役目。人は人との出会いによって成長します。
もしあなたが今、自分に自信がなかったり、将来の道が見えていないのなら、それは先生との出会いで変ります。

Point

  • 教えるプロ講師とサポートする職員の2名体制
  • 少人数制を採用し、先生とのコミュニケーションを重視
  • 東京から経験豊富な授業をオンラインでも実施

出来る・出来ないというのはありません。あるのは、やる気が続く方と続かない方。だから我々講師は、モチベーターとしてやる気にこだわっています。修了生が、自分の活躍を報告に来てくれる時が一番うれしいです。

一人じゃない安心感と、背中を押してくれる声掛けが、続かなかった学習意欲を掻き立ててくれます。やっぱりリアルで先生に教えてもらうっていいですね。

たくさんの専門家が学生をサポートしています

未経験からイラストレーターになれる理由
02
カリキュラム

難しい学習を
難しく感じさせない事が
良いカリキュラム

長年の指導から導き出した、
個人のくせ、つまずきポイントを
解決するカリキュラム

個人のくせ、つまづきを改善させるカリキュラムを毎年バージョンアップ!
オリジナルの改善カリキュラムと、イラストのトレンド技術を融合した、完全オリジナルカリキュラムです。どんな画風にも対応できる基礎基本から、個性・表現力まで、常に進化し続けています。

Point

  • 個人のくせ、つまずきポイントを解決
  • 長年の指導実績から常にアップデート
  • どんな絵柄にも応用ができる

YouTubeや独学では上手くいかなったけど、丁寧に先生が教えてくれるから、やっぱり上達の手ごたえが違います!自分のくせってわからないから、しっかり基礎固めをしていきたいです。

カリキュラム例

未経験からイラストレーターになれる理由
03
Illustration job connect

学事イベントも開催!
楽しく・刺激的に学ぶ事が上達の近道

学内コンテストへの参加から、
企業案件の獲得も!
業界・プロとのつながるJOB Connect

各賞を設定したコンテストに参加し、優秀者には企業案件をGETするチャンスがあります。
イラスト企業やプロのイラストレーターからの特別セミナーや、座談会への参加など、副業・本業を見据えた方にとって最初の一歩となる場として毎回進化しています。

Point

  • 優秀者は企業案件のGETチャンス
  • 有名なイラストレーターのセミナー参加
  • イラスト企業との接点も持てる

学校のイベントってちょっとめんどくさいな。って思ってたけど、実際は刺激的ですごく楽しめました。これ絶対おすすめです。

未経験からイラストレーターになれる理由
04
副業・本業ノウハウ付き

イラストで収入を得よう!
学んだ技術はとても価値がある

副業するためのノウハウ。
本業にするためのキャリアプラン。
ネットにはないリアルなノウハウ

イラストで副収入を得たいけれど、ネットの情報だけで本当にいいの? 実際にやってみたいけどやり方に不安があるなど、一歩の壁を乗り越え超えていきます。
また、継続して案件を獲得することにも触れていきます。

Point

  • 副業を見据えたノウハウを学ぶ
  • 本業にするためのノウハウを学ぶ
  • イラストレーターとして活動しよう

ネットの情報だけではわからなかったり、不安だったりしたけど、先生に教えてもらえて安心しました。副業の一歩を踏み出す壁を越える、本業も見据えた活動を継続することが大事ですね。

未経験からイラストレーターになれる理由
05
仲間

イラスト仲間って最高
イラストがつなぐ人とのつながり

出会い・情熱が詰まった、一生の宝となる時間を。
発想力や閃きも生まれるクリエイティブ環境

人は人との出会いによって成長します。
一緒に学ぶ仲間でどんな視点で、どのような意図を持って線を描き、着采をしているのか?自分とは違う感性を感じることができる。
技術だけではなく、感性を磨けるのも仲間がいるからこそです。

Point

  • 仲間がいれば感性を学べる
  • 仲間がいれば続けられる
  • 仲間がいれば学んだあとの活動にいきる

イラストを描くことは一人でするものだと思ってましたが、仲間がいることで刺激をもらったり、新しい発想・技術にも目がいくようになりました。ライバルでもあり、成長しあえる仲間がいるって最高です

未経験からイラストレーターになれる理由
06
就職の窓口

相談できる人がいる安心感
お気軽に話かけてください

就職の窓口では、
様々な求人・インターンが
集まっています。

就職に特化した窓口として、全国の求人を取りまとめています。どこに住んでいても、全国の求人に対応しており、各種相談が可能です。
総合学園として、多種多様な求人が集まっていますので、様々な進路に対応できます。

Point

  • 全国の案件が集まっている
  • 相談は無料
  • イラスト案件の相談も!

副業を希望しているので、就職の窓口を使うことはあまりないですが、
相談できる相手がいるだけで安心感があります。

どんな系統にも応用可能!

メカ系
ファンタジー系
美麗系
BL系
萌え系
レトロ系
ガールズ系
アニメ系
アメコミ系
※詳細はお申込み後に、メールにてご案内いたします。

イラストレーター/YouTuberさいとうなおき先生

ヒューマンアカデミーで、イラストセミナーやイラスト制作をいただいている、さいとうなおき先生からのメッセージ!

MESSAGE

昨今、クリエイター業界の変化はとても目まぐるしいものがあり、それまで当たり前だったトレンド、当たり前だった表現手段があっというまに陳腐化してしまうことがザラにあります。そんな中で活躍するためにには、何よりもまずは『チャレンジ』することが大事だと思います。
考えあぐねて立ち止まりながら考えるよりも、まずはやってみてそれから考える!
そういう行動力がこれからのクリエイターには強く求められていくような気がします。
変化を恐れずに「チャレンジするクリエイター」になってください!応援しています!

さいとうなおき先生作

さいとうなおき先生に、ヒューマンアカデミーのために描き下ろしいただいた作品。新しい表現にチャレンジする二人の強さを描いていただきました。

受講までの流れ

  1. STEP1

    資料を取り寄せる

    じっくりカリキュラムや費用などを確認できます。
    ホームページでは伝わりにいくことも確認できるので要チェックです!

  2. STEP2

    体験・見学・説明に参加

    どんな先生が授業をしているのか?
    どんな雰囲気なのか?本当に自分にあうの?
    自分の目で見て、体験するのがなんだかんだ言って一番です!

  3. STEP3

    プランニング/手続き

    受講が決まったら、学ぶためのスケジュールやどうなっていきたいか?のプランニング(計画)を立てます。
    申込手続きも、職員から説明しますのでなんでも聞いてください!

一歩を踏み出した未来は
きっと変わる!
自信を持ってイラストレーターへ!!

学校基本情報

基本情報

講座名
イラスト・キャラクターデザイン(基礎・応用)
イラスト背景 / キャラクター着彩 / クリップスタジオ / イラスト画力UP他
受講期間
3か月または6か月
受講回数
6か月の場合 3時間×20回 / 3か月の場合 3時間×10回 
※選択した講座によって異なります。

講座選択例

未経験の方・基礎から
しっかりやりたい方向け

受講開始前からVOD(動画学習)を使って効率的に学習するのがオススメ!

VOD
(動画学習)
+イラスト
基礎
+着彩

VOD(動画学習)と通学もしくはオンラインライブ授業のセット受講で自分の好きな時間に動画で繰り返し学習しながら通学もしくは「オンラインライブ授業で実践の学習をすることで、習熟度が格段に上がります。

経験があり不足分を
強化したい方向け

講座の組合せで、弱点克服・必要な学習だけを集中学習

イラスト
基礎
+着彩+クリップ
スタジオ

経験者の方には、必要な学習だけを集中して学習する「選択制」もオススメです。

何が足りないのか?何を伸ばす必要があるのか?は、
授業前から専門スタッフが一緒にプランニングいたします。

校舎一覧

秋葉原校

マンガ、ゲーム、アニメといった専門的なカレッジから、
e-Sportsプレーヤーを目指すカレッジまでアキバ校ならではのカレッジが充実。

住所
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-21-5 三共ビル1F
最寄駅
JR「秋葉原」駅から徒歩5分
TEL: 0120-975-529 Google Map

LET’S TRY
独学でも・・・と、迷っている方へ

独学の限界はやっぱりある!?
イラストレーターになりたい。イラストが上手くなりたい。
そういう想いを持っている方は、すでに絵は描いていると思います。
SNSをはじめ、たくさんのメディアで絵の描き方は動画でアップされていますね。それを真似てやってみたけど、全然上手くいかない!という方・・・
安心してください。当然のことです。才能やセンスの問題ではありません。

できない・上手くいかない理由が必ずあります。
でも、この理由は一人ひとり違います。個性ともいえるかもしれません。
この上手くいかない理由を解決しないまま、独学で取り組むとものすごい時間と労力がかかるかもしれません。
もしかしたら、絵を描くことを止めてしまうかもしれません。

せっかく絵を描くことを楽しいと思ってくれたのに、止めてしまうなんて本当にもったいない。
そうなる前に、ヒューマンアカデミーに相談してみてください。

※詳細はお申込み後に、メールにてご案内いたします。
パンフレットをもらう パンフレットをもらう

1分で完了!

スキル相談をする スキル相談をする