SPORTS ANALYST TRAINING COURSE スポーツアナリスト養成講座(野球編)

日本初、野球に特化したアナリスト講座。
プロ野球界の最強講師陣による、
特定競技に特化したからこそ実現した
超実践的カリキュラムで即戦力を目指そう!

目指せる職業

  • プロ野球アナリスト
  • 実業団アナリスト
  • データ分析会社
  • 部活動指導
SCROLL

POINT ヒューマンアカデミーが選ばれるイント

  • 01日本初!
    野球特化超実践カリキュラム

    アナリストに求められる知識やスキルは競技ごとに異なります。野球に特化したカリキュラムで「現場で本当に必要」な知識とスキルを習得。

  • 02最強講師陣集結!

    プロ野球界で活躍する現役アナリスト講師を始めとした最強講師陣が直接指導!常に変化する現場のニーズをリアルタイムで学ぶことが出来ます。

  • 03現場に直結!
    インターンシップ紹介制度

    プロ野球チームやトライアウトリーグご協力のもと、希望者にはインターンシップの紹介を行います。(選考あり)

CURRICULUM 講座リキュラムについて

  • 01

    セイバーメトリクス

    セイバーメトリクスの授業では、野球を統計学的な根拠に基づいて分析を行います。実際の野球選手や球団の数字を使いながら、現場で求められる統計学的な数値の算出方法や、選手に伝えるための表・グラフへの反映方法などを身に着けていきます。

  • 02

    バイオメカニクス

    バイオメカニクスの授業では、選手の動作を映像から読み取り、解剖学や力学にもとづいて分析を行います。映像分析とバイオメカニクスの両方の知識を身に着けることにより、データを採取・するだけでなく、正しい身体の知識にもとづいて選手やチームに指導ができるようになります。

  • 03

    プログラミング

    プログラミングの授業ではPythonやRを使いながら、より効率的にデータを分析する方法を学びます。

  • 04

    打撃・投球トラッキングデータ

    打撃・投球トラッキングデータの授業では、野球練習場でトラックマンやラプソード、BLASTなどの測定機器を使い、スイングやピッチングのデータの分析を行います。測定機器の組み立てから、測定方法、見るべき数値など、全体的に実践を通して身に着けることができます。

  • 05

    スコアリング

    スコアリングの授業では、実際の野球の試合の映像を見ながら、専用のアプリを使って、ピッチャーの投げた球種やコースなどを確認していきます。受講生が受け取った情報と、先生が受け取った情報に違いがないかを確かめながら、反復作業を通して投球を見る精度を上げていきます。

  • 06

    コミュニケーション

    アナリストの仕事はデータを採取し、分析をするだけでなく、その分析をもとに選手やチームに指導することが大切です。選手の中にはデータに詳しくない人もいます。選手と仲良くなり、チームになじみ、相手に合わせて適切に分析結果を伝えるための方法を勉強していきます。

TEACHERS 講師陣の

クリックで各講師の詳細をご覧いただけます。

VOICE 受講生の

  • 井下 剛志さん

    普段触れる機会がない分析ツールを実際に使用して学ぶことができたので、とても身になる有意義な時間になりました。また、現場に携わっている講師の方々のお話を直接聞けるので、より一層野球の奥深さを知る機会になったのがとてもよかったです。

  • 廣末 大地さん

    スポーツアナリストの仕事を身近に感じることができました。アナリストには泥臭い仕事(データ入力、機器の設置等)から非常に頭を使う仕事(データ分析、統計学等)まであり、幅広く授業で知ることができました。講師の方々も第一線で活躍されている方々ばかりで贅沢な時間でした。

FAQ よくある質問

  • A.

    可能です。アナリストは統計やデータ解析のスキルが重要であり、野球のルールや戦術に詳しいことも役立ちますが、必要ではありません。

  • A.

    スポーツアナリストは常に募集があるわけではありません。
    そのため、選手やチーム、その周りの方との繋がりを持つことがとても重要になります。
    野球アナリスト講座受講生はインターンシップ制度を活用いただくことも可能です。

  • A.

    講座形態は座学と実技の混合です。
    座学はヒューマンアカデミーの校舎で実施、機材等を使用した実技は外部の野球練習場等で行います。(詳しくは校舎までお問い合わせください。)